日本ロックセキュリティ協同組合の組合員による「我が家のカギ安心チェック」をしております。
侵入者の目で我が家の家のチェック
侵入者は下見を怠りません。
侵入者が狙わない、侵入しにくい家は?
目次
防犯住宅の第一歩!

玄関をチェック
・強引に短時間でこじ開ける手口が植えています。ワンドアツーロックにして侵入に5分以上抵抗しました。 ・防犯性能の高い錠前がついていますか?あわせて防犯性能の高い補助錠がついていますか?今お使いのサムターン(内側のつまみ)は危険です。 ・防犯サムターンの交換もしくはサムターンカバーを取り付けると防犯性能はアップします。
勝手口ドアをチェック
・防犯性能の高い錠前がついていますか?あるいは防犯性能の高い補助錠がついていますか? ・同様に、高窓、トイレ・浴室等の窓にロック付クレセント等にし、防犯性能をアップさせましょう1階・掃出しをチェック
戸建て住宅の場合、窓から侵入が約6割を占めています。 ・補助錠(ロック付クレセント)がついていますか?また雨戸錠を各戸板 2カ所以上付け雨戸外れ止めを付けましょう。 ・同様に、2階の掃出しや2階窓ガラスもロック付クレセントや補助錠とあわせて防犯ガラスを取り付けるなどし、防犯性能をアップさせましょう。
ご家族の安全と財産は全国の組合員が守ります。
日本ロックセキュリティ協同組合は全国の組合員で構成され、社会秩序の維持い貢献し国民の安全に寄与することを目的とした、内閣総理大臣の認可を受けた鍵取り扱い業者による唯一の全国組織です。