ブックシェルフを作るための素材がこちら。
☆材料
ターナーミルクペイント(上塗り)
オイルステイン (下塗り)
フック(装飾)
赤松材 幅90㎜長さ450㎜×厚み13㎜×6枚 (表裏)
赤松野縁 幅40㎜長さ450㎜×厚み30㎜×2本 (サイド)
赤松野縁 幅40㎜長さ390㎜×厚み30㎜×1本(底部)
☆使用工具
・スリムネジ 3.3×30
・布ヤスリ #80
・電動ドライバー
・刷毛 30ミリ水性用
・塗料パレット
■完成品のパレットも使用します
ガーデンDIYパレット 2480円
このまま使うもよしだが、このパレットに色を入れて西海岸テイストに作り込むことにしました。島忠ホームズ仙川店には、写真のような出来上がったパレットも販売されていました。今回実はこれに合わせてブックシェルフを作ることにしたのです。
ブックシェルフとパレットには下地にオイルステインをぬって、ミルクペイントの下地にします。あとでこの作業がアンティーク感を出す。
薄く塗るとムラになりやすいので、ここは思い切って濃いめに全体に行き渡るように塗るのがポイント。
■ここで登場!ミルクペイント
「絶対これはおすすめ!」
ターナーミルクペイント
DIYユーザーにも安心!原料にも拘った本格塗料です。クリーミーな質感で伸びがよく塗りやすいのも特徴。マットな仕上がりになるのでアンティーク感を出すにも最適なんです。
完全にべた塗りするんじゃなくて若干荒く塗る事で、より一層のアンティーク感を出す事ができます。
■乾燥後に組み立てよう!
塗装が全て乾いたら、ブックシェルフの枠を作ります。ビスをねじ込んで固定するが、木材の厚みより1cmくらいは長いビス。
表面の木材もビスで固定していく。割れる心配がないように最初にドリルで下穴を開けておいた方がベターだけど、なるべく内側を狙ってゆっくりやればそのままでもOK。
ブックシェルフ裏側も同じようにゆっくりとビスを打ち込んでいく。壁に貼り付けると、裏側は見えないがRuntenさんのこだわりでここもきちんと塗装されています。
■リアルなアンティーク感を出すヤスリがけ作業です。
続いてリアルなアンティーク感をだしていくために角と表面を粗めのヤスリで軽く削ります。
これによって使い込んだ感がより一層でるのでアンティーク感が増します。今回使ったのは、粗めの布ヤスリ80番となります。これがヤスリで落としたあとの状態。かなりリアル。
■ブックシェルフが完成!
これで、ブックシェルフは完成! どうですか?この完成度。とても新品木材で作ったと思えないような、アンティーク感が演出できています。完璧な西海岸テイストに仕上がってますね☆
■チョークボード用に準備するものはこれ!
パレットの表面に装着するチョークボード(黒板)の素材。土台となるSPF材は、カットサービスでカットして貰い下記の大きさに。
☆材料
SPF材 幅210㎜長さ400㎜ 厚み18㎜(土台)
ターナーチョークペイント(全面塗り/ネイビー)
コーナー金具×4(装飾)
真中格子鋲(装飾)
☆使用工具
・刷毛
・塗装パレット
チョークボード製作のアシスタントはDIYおじさんことLIMIA編集長。
チョークボード(黒板)を簡単に作れる塗料、ターナーチョークボートペイントを使ってDIYおじさんことLIMIA編集長がチャレンジ。
■まずは表面を面取り(ヤスリがけ)します
表面が綺麗に平らになるというメリット。チョークボードペイントが、板に付着しやすいように面取りした方がよい。これによって、剥がれにくく長持ちするチョークボードが出来ます。
■均等にムラなく塗っていきます
横から見た時に、木部分が見えてしまうと味気ないのでサイドも忘れずにしっかり塗ります。ここのポイントは、ムラが出ないように均等に塗ることが大事です。垂れない程度に、厚く塗ることが綺麗に見える秘訣。
■装飾をして完成度を高めましょう!
この時、両面テープで取り付けてもいいのですが、今回それでは味気ないと思ったので、ゴールドの装飾鋲を打ち込みました。ただ塗っただけでは味気ないので、飾り付けとしてコーナー金具を取り付けます。これをつけると付けないでは全然違う仕上がりに。
■パレットにチョークボードを固定します
パレットに木工用ボンドをしっかり塗り、黒板を貼り付けます。速乾ボンドを使うと良い。
中心を意識しながらゆっくりと配置。この時に慌てないで、しっかりと時間かけて接着しましょう。
■フック類を装着して実用性をプラスしていきます。
S字フックは木材にぶらさげるような感じで引っ掛けます。定規を使い、等間隔でフックをビスで固定します。完成後に植物などを引っ掛けて装飾できます。
このハテナフックも隅にねじ込むと割れる可能性があるので、なるべく少し内側に取り付けしたいです。
今回は上部両サイドにハテナフックをねじ込み、そこに麻紐を通して壁に固定したビスに引っ掛けて吊るします。
■これでブックシェルフとチョークボード付きパレットが完成!
「はい!これで出来上がり♪」
壁に固定したら、エアプランツでデコレート、雑貨小物を引っ掛けて雰囲気を出すのもGOOD。 チョークボードは伝言板として利用したり実用的な使い方もできます。
左がブックシェルフ、右がチョークボード付きパレット。世界にひとつだけのアイテムが完成し、Runtenさんも大満足の仕上がりでした。見た目だけではなく、機能的でもあるので是非みなさんチャレンジしてみてください。
壁に固定したら、エアプランツでデコレートしたり、雑貨小物を引っ掛けて雰囲気を出すのもGOOD! チョークボードは伝言板として利用したり実用的な使い方がいいですよね。
本日は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。