U-SHIN SHOWAのピンシリンダーキーについて
U-SHIN SHOWAのピンシリンダーキーについてご紹介します。
ピンシリンダーキーは、鍵穴(シリンダー)に差し込む部分が「ギザギザ」している鍵であり、住宅用の鍵として昔から使用されてきました。
ピンシリンダーキーは一般的には防犯性が低い鍵と思われがちですが、U-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)のピンシリンダーキーでは鍵の不正解錠が行いづらいピン(アンチピッキングピン)を採用するなどの工夫が施されています。
【U-SHIN SHOWA】ピンシリンダーキー 合鍵 のご案内
U-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)のピンシリンダーキー(鍵)は、シリンダー(錠前)内部に6カ所のピン(ドライバーピン・タンブラーピン)が1列に並んだ構造の鍵になります。
鍵(合鍵)の刻みの段差は10段になるので、計算上では100万通り(10の6乗)になりますが、鍵の持ち手に深い段差を設定すると鍵折れしやすかったりする為、それらを省くと50万通りの鍵違いになります。
またU-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)のピンシリンダー(錠前)には、ピッキングツールでの不正解錠が行いづらいアンチピッキングピンが採用されています。
U-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)のピンシリンダーキーの合鍵作製はコチラ
【U-SHIN SHOWA】5ピンキー(ショート) 合鍵 のご案内
U-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)の5ピンキー(鍵)は、シリンダー(錠前)内部に3~5カ所のピン(ドライバーピン・タンブラーピン)が1列に並んだ構造の鍵になります。
鍵(キー)・錠前(シリンダー)共に、基本性能は【U-SHIN SHOWA】ピンシリンダーキー 合鍵と変わりませんが、シリンダー(錠前)内部に配置されるピンの数が3~5カ所と少なっており、それに伴い鍵(合鍵)の長さも短くなっています。
U-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)の5ピンキーの合鍵作製はコチラ
【U-SHIN SHOWA】MHキー 合鍵 のご案内
U-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)のMH(ミスターホームズ)キー(鍵)は、ショウワがTOSTEM(現:LIXIL)製のドア向けに卸していたディスクシリンダー錠になります。
ディスクシリンダー錠は構造が簡単なため不具合が起こりにくく、また起こっても修理が容易なためかつてよく設置されていたシリンダー錠ですが、2000年当時の外国人窃盗団によるピッキング被害の続出を受け、現在ではディスクシリンダー錠の製造自体が中止となっている鍵(合鍵)になります。
当店ではMH(ミスターホームズ)キーの合鍵作製のご注文もお受けしておりますが、上記理由から「シリンダー交換」をお勧め致します。
U-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)のMHキーの合鍵作製はコチラ
U-SHIN SHOWA(ユーシン ショウワ)のシリンダー交換のお問合せはコチラ