Checkey(チェッキー)で閉め忘れ防止 - 合鍵についてもっと詳しく!
Checkey(チェッキー)で閉め忘れ防止
イチ押しの防犯アイテムをご紹介しましょう。
「MIWA ChecKEY」(チェッキー)は、カギをかけたかどうかを目で確認することができます。
カギをかけると小窓の色が変わります。
カギの種類によって違いますが、私の場合は白は解錠、オレンジ色は施錠の印です。
「ChecKEY」(チェッキー)を使う前は、「あれ、カギをかけたかな? どうだったかな…?」などと
カギを掛けたかどうか、ふと不安になることがよくありました。
しかし「ChecKEY」(チェッキー)を使い始めてからはそんなことがなくなり、とても助けられています。
「ChecKEY」(チェッキー)を使用することによってカギのかけ忘れ不安を解消できます。
「鍵番号はあなたの家のパスワード」
カギ番号だけで合鍵作成ができる時代です。
今まではカギの番号による不正な合鍵作成の犯罪は「知る人ぞ知る情報」によるものだったため、
一部の犯人がそのやり方を知っていて、残念なことに多くの被害者がいました。
犯人は意外に身近な方で、逆恨みが怖いのでなかなか言えないってことも多いんです。
身内、会社内、お取引様等…
会社の机の上に置きっ放しは本当に危ない絶対にしないでください。狙われていますよ!
クレジット番号って他人に見せませんよね?!
「鍵番号はあなたの家のパスワード」
メーカー純正の合鍵は、カギ番号が刻印されていますので
他人に「見せたり、貸したり、置いたり」は絶対にしないでください。
元々「ChecKEY」(チェッキー)とは、鍵の閉め忘れ防止グッズとして注目を浴びている商品です。
鍵を閉め忘れたかどうかが一目でわかり、鍵の閉め忘れ防止をお手伝いをする商品ですが
カギ番号の刻印部分も隠すことができるため防犯にも役立ちます。
「ChecKEY」(チェッキー)は、特に一人暮らしの方にオススメです。
鍵を開け閉めすると表示窓の色が変わって「開いているか?」「閉まっているか?」の確認ができます。
しかも取り付け方法が簡単で、ドライバーがあれば簡単にできます。
使い方
※1 キーを横向き(水平)に抜き差しして、90度回すタイプにのみ使用可能。
(警備セット機能付きの錠にも使用できます)
※2 共用エントランスを非接触キーで開扉しているマンション物件でも使用可能。
キーの持ち手部分に樹脂カバーが付いている場合は、
樹脂カバーを取り外してキー本体の形状を確認ください。
(樹脂カバー内のICチップは入れ替えが必要です)
現在お使いの鍵に「CHECKEY」「チェッキー」を取り付けるだけ。
取り付けられる種類は右記のとおりです「MIWA」刻印の商品が対象です。
俺の合鍵で探そう!
「俺の合鍵」サイト内検索で「MIWA ChecKEY(チェッキー)」と検索してください。
鍵の操作をすると表示窓の色が確定して「施錠」「開錠」をおしらせします。
操作感・施錠音に加え、これかは目でも鍵の開け閉めの状態をチェックすることができるぞ?
マンションオートロックキーの鍵にも対応できます。(ICチップにも対応します)
なになにどうやらこの説明書どうりに取り付ければマンションオートロックも簡単に
取り付けできそうだな~
もちろん女性でも「ChecKEY」(チェッキー)に取り付け可能!!!
「鍵の閉め忘れ」+「鍵番号も隠れる」= 優れものです
みんなでしっかりとカギ番号を隠すことをしていきましょう。
もう1度「カギ番号はあなたの家のパスワード」ですのでしっかり管理して
安心で安全な将来を未来の子供達に残しましょう!